自分でつくる御朱印帳キット(豊富なバリエーションからお選びいただけます)【オリジナル御朱印帳】

通常価格
¥1,760
販売価格
¥1,760
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込 配送料は購入手続き時に計算されます。
自分でつくる御朱印帳キット(豊富なバリエーションからお選びいただけます)【オリジナル御朱印帳】
自分でつくる御朱印帳キット(豊富なバリエーションからお選びいただけます)【オリジナル御朱印帳】
自分でつくる御朱印帳キット(豊富なバリエーションからお選びいただけます)【オリジナル御朱印帳】
自分でつくる御朱印帳キット(豊富なバリエーションからお選びいただけます)【オリジナル御朱印帳】
自分でつくる御朱印帳キット(豊富なバリエーションからお選びいただけます)【オリジナル御朱印帳】
自分でつくる御朱印帳キット(豊富なバリエーションからお選びいただけます)【オリジナル御朱印帳】
自分でつくる御朱印帳キット(豊富なバリエーションからお選びいただけます)【オリジナル御朱印帳】
自分でつくる御朱印帳キット(豊富なバリエーションからお選びいただけます)【オリジナル御朱印帳】
自分でつくる御朱印帳キット(豊富なバリエーションからお選びいただけます)【オリジナル御朱印帳】
自分でつくる御朱印帳キット(豊富なバリエーションからお選びいただけます)【オリジナル御朱印帳】
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 自分でつくる御朱印帳キット(豊富なバリエーションからお選びいただけます)【オリジナル御朱印帳】
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 自分でつくる御朱印帳キット(豊富なバリエーションからお選びいただけます)【オリジナル御朱印帳】
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 自分でつくる御朱印帳キット(豊富なバリエーションからお選びいただけます)【オリジナル御朱印帳】
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 自分でつくる御朱印帳キット(豊富なバリエーションからお選びいただけます)【オリジナル御朱印帳】
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 自分でつくる御朱印帳キット(豊富なバリエーションからお選びいただけます)【オリジナル御朱印帳】
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 自分でつくる御朱印帳キット(豊富なバリエーションからお選びいただけます)【オリジナル御朱印帳】
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 自分でつくる御朱印帳キット(豊富なバリエーションからお選びいただけます)【オリジナル御朱印帳】
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 自分でつくる御朱印帳キット(豊富なバリエーションからお選びいただけます)【オリジナル御朱印帳】
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 自分でつくる御朱印帳キット(豊富なバリエーションからお選びいただけます)【オリジナル御朱印帳】
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 自分でつくる御朱印帳キット(豊富なバリエーションからお選びいただけます)【オリジナル御朱印帳】
↓下のボタンからご購入いただけます!

河内長野市長野町9-3-1Fでの受取が可能です

通常2〜4日で準備が完了します

女将と船頭

~ 桜問屋の女将と船頭のミニ小咄 ~
figure-image
船頭

御朱印帳?ごしゅいん? 

figure-image
女将

御朱印帳っていってね、神社やお寺に参拝した証のノートみたいなものがあるの。お帳面っていうの。そこにスタンプみたいに「御朱印」を押してもらって、神社・お寺の名称や神様・仏様のお名前などの墨書きしてもらったりするの。↓こんな感じのね。

figure-image
女将

figure-image
船頭

かっこいい、、、、!

figure-image
女将

この御朱印帳の起源はね、寺社へ写経を納めた際の受付印だったそうよ。

figure-image
船頭

よく分かっていませんが、昔は参拝してお経を写したらもらえたってことですか?

figure-image
女将

そうそう字のごとく「お経を書き写す」事を指すの。今は参拝すれば御朱印をいただけるから、有り難みが変わってきているみたい。感謝して受け取らないといけないよね。

figure-image
船頭

なるほどです、分かりました!

figure-image
女将

あとね、桜問屋の御朱印帳は「初心者向け」なので気軽に初められるの。簡単だけど本格的に仕上げることができる!のが特徴。

figure-image
船頭

難しいイメージが少しありましたけど、大丈夫なんですね。

figure-image
女将

それとね、参拝するのでお一人お一人の物語(思い出や想い)を表現できるキットだってことね。

figure-image
船頭

桜問屋の目の前には「長野神社(長野えびす)」があるので、よかったら立ち寄ってください!

figure-image
女将

ネットショップでも現地でも購入できますので、いつでもお待ちしています。

 

高品質なオリジナル御朱印帳を手軽に楽しんでいただきたい!

そんな想いを込めて、御朱印帳作りで、最も難しい蛇腹部分は、ベテラン職人さんの仕上げ済。あとは、お好きな表紙を選んで貼り合わせていただくだけで、オリジナル手作り御朱印帳が完成するキットです。

奉書紙の品質にこだわりました

御朱印帳のために別漉き(特別生産)しているノーサイズ(にじみ加工なし)の用紙を採用した高品質の奉書紙です。