桜問屋本店(Produced by Sakura-Ju)の高級鹿肉を食材にした贅沢なGBQと、ハカノウエカフェAnge自慢のオードブルがマリアージュした食のイベント、『墓フェス肉バルディキャン』を開宴いたしました。 女将と船頭:ここから 船頭:今年の桜問屋本店(Produced by Sakura-Ju)は、鹿肉イベントに力を入れてゆききたいと考えています。 女将:何か、理由かあるのかな? 船頭:はい。まだまだ、鹿肉を召し上がられたことのない方が多くいらっしゃるので、鹿肉を素材とした食イベントを、これまで以上の頻度で積極的に開催してゆきたいと考えています。 女将:うんうん!確かに、そうだよね。 船頭:そんなことをハカノウエカフェAngeのオーナーと話してたら、『墓フェス肉バルディキャン』の企画が立ち上がってきました。 女将:なるほど💡 船頭:当日は、天気予報通りの雨だったのですが、ハカノウエカフェAngeのオープンテラスに張った大型タープのおかげさまで、GBQコンロと数名様分のお席は用意させていただくことができました。 女将と船頭:ここまで (地元・河内長野の地場野菜をふんだんにご用意させていただきました) (鹿内もも・鹿ロースを中心に、おひとり様250g位ずつご用意しました!) (GBQの醍醐味は、大きなブロック肉を豪快にグリルできることですよね) (野菜を炭火でグリルすると、甘みと旨みがマシマシになりますね) (Ange特製のフルーツポンチは、優しい甘さで食後スッキリです) (美味しい鹿肉GBQを堪能したら、みんな笑顔で、はいチーズ!) 女将と船頭:ここから 女将:美味しい香りが画面から漂ってきそうだね。 船頭:はい!食後に撮った集合写真の表情が、全てを物語っています。 女将:うんうん。次の予定は、もう決まってるのかな? 船頭:はい。7・8月の盛夏は避けて、9月中旬頃からの再開を予定しています🍗 女将:それまでは、しばらく鹿肉イベントは、お休みなのかな? 船頭:夏の暑い期間は、エアコンの効いた桜問屋本店(Produced by Sakura-Ju)にて、鹿肉すき焼きホームパーティを予定しています。 女将:スケジュールが決まったら、お知らせくださいね。 船頭:かしこまりました。 女将と船頭:ここまで (次回の『墓フェス肉バルディキャン』は、9月中旬頃の開宴を予定しています)