昨日(7/31)に引き続いて、今宵(8/1)も鹿肉すき焼きホームパーティで、盛り上がりました!(令和7年8月1日) 女将と船頭:ここから 女将:昨日に引き続いて、今日も『鹿肉すき焼きホームパーティ』を開宴されたんですね。 船頭:そうなんです。葉月の朔日から、景気いい話で、勢いがつきそうしょう! 女将:今宵は、どんなメンバーが集ってくださったのかな? 船頭:Sakura-Juのホームページや女将と船頭の名刺を創ってくださった、㈱レクタングルの信司社長、友人の善人さん・君子さんが、お越しくださいました。 女将:信司・善人・君子って、何だか神々しいご縁だね🌟 船頭:船頭も、そう観じました。 女将:今回は、善人さんから桜問屋本店で召し上がられた鹿肉すき焼きの美味しさを聞いた、君子さんたっての希望での開宴となったとか? 船頭:そうなんです。君子さんは、歴史発掘を仕事にされてる方で、学生時代に遺跡発掘で山に籠った折に、猟師さんにお声がけいただいて、自分たちで解体した猪を食べたことがあるという猛者でした。 女将:そうなんだね。これまた、スゴイ人がお越しくださったものだね。 船頭:なので・・・・・・今回は、豪快に鹿肉全部盛りにさせていただきました。 女将と船頭:ここまで (本日の素材、鹿バラ肉・鹿内ももスライス肉を全部盛りしてみました) 女将と船頭:ここから 女将:うわぁぁ、豪快で美味しそうな構図だね! 船頭:鹿肉好きには、たらない絵です。 女将と船頭:ここまで (まずは、脂たっぷりの鹿バラ肉と玉ねぎを炒めました) 女将と船頭:ここから 女将:鹿バラ肉の玉ねぎ炒めは、如何でしたか? 船頭:「こんな鹿肉、食べたことない!」と、驚嘆・狂喜の大興奮でした。 女将:そこまで、驚いて喜んでくださったら、やりがいあって嬉しいよね! 船頭:でも驚きは、まだまだ此処からなんです😁 女将と船頭:ここまで (季節の野菜たっぷりの????) 女将と船頭:ここから 女将:一般的なすき焼きの野菜にプラスして、トマトとズッキーニ! 船頭:お客様から教えていただいたのですが、意外過ぎる相性の良さで、みなさん驚きと大好評で、「ウチでも、やってみよう!」という方が続出の評判振りです。 女将と船頭:ここまで 女将と船頭:ここから 女将:まずは、定番野菜と夏野菜のすき焼きを楽しんでいただいた後は・・・・ 船頭:メインの鹿肉登場です! 女将と船頭:ここまで (鹿内ももスライス肉を、豪快に投入!) 女将と船頭:ここから 女将:普段は、ほとんどお肉を食べない女将でも、鹿肉なら食べたくなっちゃうよ! 船頭:今回、二度目のお二人も、初参加のお一人も、『頬が緩んで、思わず笑顔が溢れる美味しさ』をご堪能いただけたご様子でしたよ。 女将:自ら猪を解体した経験のある君子さんは、どんな感想だったのかな? 船頭:「善人さんから、美味しいと聞いてましたが、予想を超える美味しさで感動的!」というようなことを仰ってたように記憶しています。 女将:それくらい喜んでくださってたということだね? 船頭:そうです。 女将:うんうん、嬉しいねぇ。 船頭:はい。鹿肉を購入くださったお客様から、「美味しかったよ」「また、買いにうかがいます」等の喜びの声も嬉しいですが、目の前で召し上がられた皆さまの生の声は、格別に嬉しいですね。 女将:そうだね。ライブ感があるというのかな・・・・直に伝わってくる感覚だね。 船頭:今月の『鹿肉すき焼きホームパーティ』は、これまでで最高の一カ月に7回の開宴を予定しています。 女将:ほぼ、4日に一回開宴するペースだね😮 船頭:いろんな曜日・タイミングの開宴で、一人でも多くの皆さまに、鹿肉の美味しさ・魅力を体感いただいて、『桜問屋本店の高級鹿肉』ファンになっていただき、『頬が緩んで、思わず幸せになってしまう人』を増やしてゆこうと、張りきっています👍 女将:みなさ~ん!暑い夏は、高たんぱく・低カロリー・鉄分豊富でエネルギッシュな美味しさの『桜問屋本店の高級鹿肉』で、元氣に乗りきってゆきましょうね! 船頭:おぉぉぉ🙋 女将と船頭:ここまで