ゲームのRTA(リアルタイムアタック)イベント・RTA飲酒ラン’25 新年会に、ノッコランを協賛させていただくことになりました。 女将と船頭:ここから 船頭:昨年に引き続いて、1月12日㈰開催の RTA飲酒ラン’25 新年会(☆1)に、ノッコランにて協賛させていただくことになりました。 女将:ノッコランで協賛させて頂くなら、飲酒関連のイベントなんだね。 船頭:そうなんです。RTAというのは、『リアルタイムアタック』の略で、ゲームを最初からプレイして実時間でどれだけ早くクリアできるのかを競う遊び方のことだそうです。 女将:なるほど、そうなんだね。 船頭:そんなRTAとお酒が大好きなbeer@三十路OL(☆2)さんの閃きから、RTA飲酒ラン(☆1)は、スタートしたそうです。 女将:どんな閃きだったのかな? 船頭:お酒を飲むことが好きなbeer@三十路OL(☆2)さんは、晩酌しながら、RTAを遊んだり見ることが多くて、RTAを見ながらお酒を飲めることは、『贅沢なことやなぁ』とさえ感じてらしたそうです。 女将:うんうん。 船頭:そこで、『もし飲みながらRTAしようぜ、飲みながらRTA見ようぜ、ってイベントがあるととても楽しいのではないか』と、閃いたそうです。 女将:それから、それから? 船頭:『RTA飲酒ラン制作委員会』を立ち上げて、知人・友人の皆様からアイデアや協力を得て、開催に至ったイベントだそうです。 女将:RTAイベントとお酒好きな仲間が集って、創り上げた感覚が、とても素敵だね。 船頭:そうなんです。 女将:どんなご縁で、協賛させていただくことになったのかな? 船頭:beer@三十路OL(☆2)さんのご友人の巻き爪スタローンさんが、去年1月のRTA飲酒ラン(☆1)にノッコランをお持ちくださって、参加メンバーの皆様に配布してくださったところ、反応が良かったらしんです。 女将:ノッコランを飲んでくださった皆さん、二日酔い知らずだったということだね? 船頭:そうなんです。それなら、いっそのこと協賛をお願いしようということになり、船頭に話を持ってきてくださいました。 女将:なるほど・・・・そんな流れで、協賛させていただくことになったんだね。 船頭:前回は、東京での開催だったのですが、今回は大阪での開催ということで、船頭も顔出させていただく予定です。 女将:船頭さん、ゲームってされましたっけ? 船頭:小学生時分の任天堂・ファミコン以来です・・・・ 女将:案外、大人になってからの方が、ゲームにハマっちゃうかもよ! 船頭:はい。いくつになっても、知らない新たな世界の扉を開くことって、ワクワクすることなので、どんな感じなのか、とても楽しみにしています。 女将:そうだね。 船頭:そして、たくさんのお酒好きな皆さまから、ノッコランについての感想や要望等を直接お伺いできることも、楽しみにしています。 女将:ところで、RTA飲酒ラン新年会(☆1)に参加したい方は、どこに申し込んだらいいのかな? 船頭:RTA飲酒ラン’25 新年会申し込みフォーム(☆3)の参加申し込みフォームがありますが、募集定員に達しているようです。 女将:とても人気あるイベントなんだね。 船頭:なので、参加のお申込みやお問い合わせは、『飲酒ランちゃん@RTA飲酒ラン公式X』(☆4)にお問い合わせいただくのがいいと思います。 女将:ゲームとお酒好きな皆さんが、全国が集うイベント・RTA飲酒ラン’25 新年会(☆1)、どんな展開になるのか、大いに楽しみにしてるよ♬ 船頭:どんなだったのか、女将と船頭の小咄ブログ(☆5)で、ご報告させていただきます。 女将:楽しみにしてます! 女将と船頭:ここまで RTA飲酒ラン(☆1):https://www.twitch.tv/beer30ol beer@三十路OL(☆2):https://x.com/beer30OL RTA飲酒ラン ‘25 新年会申し込みフォーム(☆3):https://twipla.jp/events/636014 飲酒ランちゃん@RTA飲酒ラン公式X』(☆4):https://x.com/RTAinShuran 女将と船頭の小咄ブログ(☆5):https://sakura-ju.co.jp/blogs/news/